2025大会は4/20に実施します スケジュールは昨年とほぼ同じですが 今年は大阪・関西万博が開催されることで関連イベントが「けいはんな万博」として行われることからファンライドを実施します。お申込みはこちら レースの応募や詳細は スポーツエントリーのサイトこちらから

コースマップ

開催要項

主催 けいはんなサイクルレース実行委員会
(木津川市、精華町、木津川市教育委員会、精華町教育委員会、(一社)木津川市スポーツ協会、(特非)精華町スポーツ協会、(公財)関西文化学術研究都市推進機構、(株)けいはんな、(一社)京都車連、京都府自転車競技連盟)
後援 京都府、京田辺市、京都府教育委員会、京田辺市教育委員会、KBS京都、エフエム京都
協力 奈良交通(株)、関西空港交通(株)、(株)岩井商会、オムロン京阪奈イノベーションセンタ
特別協賛 (有)ウエムラサイクルパーツ
支援協力 京都府木津警察署
日時 2025年4月20日(日)午前8時00分~ 開会式<雨天決行>
  (開催の有無については、当日の気象状況その他、主催者で判断し決定します)
会場 けいはんなプラザ日時計前を出発、終点とし、学研都市のシンボルロード精華大通りを中心に、学研施設の周囲を回る一周1.88Km、高低差15mの周回コース
日程 募集期間2月27日(木)正午から4月7日(月)正午
受付 4月19日(土)13:00~17:00 けいはんなプラザ
  4月20日(日)6:30~各自のレーススタート15分前 けいはんなプラザ南正面玄関
開会式4月20日(日)   8:00~
試走 8:10~8:25
競技 8:30~12:45(予定)

受付

前日受付は19日土曜日13時から17時まで、けいはんなプラザ南正面玄関にて実施します。お近くの方や前日から来られている方はなるべく前日の受付をお願いします。計測チップ、ボディーナンバー、プログラムなどをお渡ししています
当日受付は6時半から同じ場所で実施します

駐車場

エントリー時に希望された方を対象に5か所に分かれた指定駐車場を割り当てエントリー一覧にて通知します。指定外の商業施設や企業の駐車場には絶対に止めないようにお願いします。6時から14時の範囲で使用ください。ごみはお持ち帰りください

表彰

各カテゴリーの上位3位に入賞された方には特別協賛のウエムラサイクルパーツ様より賞品が授与されます。フィニッシュ後およそ5分で速報をコミュニケボードに張り出し、10分程度で表彰式を行います。表彰台に集合ください

カテゴリー

カテゴリー周回数/距離スタート時間
1.C5L 6周回/11.28km 8:30
2.C2/学連CL315周回/28.2km8:56
3.C5H+C5W+K56S6周回/11.28km9:42
4.C1/学連CL1+222周回/41.36km10:08
5.C6+6W+K56N+K34+K124周回/7.52km11:05
6.C3/学連女子10周回/18.8km11:25
7.C4 8周回/15.04km12:00
8.けいはんな万博記念ファンライド1周回/1.88km12:29

エントリー

スポーツエントリーからお申込みください 名簿をこちら(body_no順) (あいうえお順)に掲載しました

ファンライド

2025けいはんなサイクルレースでは4月13日から開幕する大阪・関西万博とリンクした「けいはんな万博」を記念してファンライドを開催します。応援ばかりで一度は走ってみたいと思われた方に無理のない1周だけのライドです。希望すれば計測も行いますお申し込みはこちらへ ファンライドのお申し込みは19日までです

ファンライド計測結果

リザルト

こちら

2024けいはんな

こちらをご覧ください

最新の投稿一覧