グランフォンド京都2023
5月6日に受付に来ていただいた方およそ80名でした あいにくの天気予報で走るかどうか悩まれていました。暴風警報などが出ない限り中止にはなりません。準備は通常通りしておりますので皆さんがお越しになることをお待ちしております。たとえ自転車で走らなくても受付に来られマイカーなどでエイドステーションを回っていただくことを期待します。受付は17時まで開設予定です http://kyotosyaren.com/grandfond/
5月7日に実施します。 23日に締め切ったところ580名ほどの参加をいただきました。定員まで枠に余裕があるため 追加募集を行います。ご希望の方はこちらからどうぞ。このあと 道路状況の最終確認を行いマップの印刷にかかります
懸念されていました最初の峠/府道522は19日までに復旧されると連絡が入りました。 旧来の長宮峠より標高が20m下がり、急勾配も減りますので初心者には優しくなります ただし距離は10キロ増えます
舞鶴カレーが復活します。 11時頃からAS3にて提供開始します。 第1エイドがいままで力不足でしたが 今年から地元の「ささゆりの会」様の支援をいただき 名産の万願寺味噌で食べる刺身こんにゃくが提供されることになりました。第2エイドもメニューが変わります 柏餅の他に向かいの施設で焼くチョコチップパンなどが提供されます http://kyotosyaren.com/grandfond/